読み込んでいます

側面が真っ直ぐに立ち上がった長方形の鉢で、裏側の四隅には四角い棒状の脚が斜めに付いています。この形は、柳宗悦が収集した丹波焼の角鉢(日本民藝館蔵)をもとにしています。柳宗悦(1889~1961
)は、濱田庄司(1894~1978)や河井寛次郎(1890~1966)らとともに、無名の職人達が作った民衆の用いる普段使いの工芸品を「民藝」と名付け、その素朴な美に着目しました。

詳細

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

アプリを入手するには、この QR コードをフラッシュしてください

デザイン に興味をお持ちですか?

パーソナライズされた Culture Weekly で最新情報を入手しましょう

これで準備完了です。

最初の Culture Weekly が今週届きます。

Google アプリ