読み込んでいます

出石焼 《染付茶歌土瓶》

寺屋敷窯明治2年

立命館大学アート・リサーチセンター

立命館大学アート・リサーチセンター
京都市, 日本

番茶やほうじ茶をいれるための大型の土瓶です。胴の上半部には、煎茶の世界で神聖視されている、中国唐時代の詩人廬仝(ろどう:?-835)が詠んだ歌が記され、下半部には煎茶を楽しむ中国風の人物が描かれています。このような文様構成の土瓶は、京都の陶工仁阿弥道八(1783-1855)の作例に確認でき、京焼の作風をとり入れていたことが分かります。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 出石焼 《染付茶歌土瓶》
  • 作成者: 寺屋敷窯
  • 作成日: 明治2年
  • 実際のサイズ: H. 25.8 cm
  • 出典: 兵庫陶芸美術館
  • 権利: 兵庫陶芸美術館
立命館大学アート・リサーチセンター

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り