Loading

Bodhidharma

Wasei Akimoto and Prefectural Office Nebuta Executive Committee2007-08-02/2007-08-07

Aomori Nebuta Matsuri

Aomori Nebuta Matsuri
Aomori City, Japan

 達磨大師は、南天竺(南インド)の王国の第三王子として生まれ、中国で活躍した仏教の僧侶であり、禅宗の開祖とされ、釈迦から数えて二十八代目とされている。
 菩提達磨ともいい、眼光鋭く髭を生やし、耳輪を付けた姿で描かれているものが多い。
 縁起物として欠かせない「だるまさん」としても、親しみ深い人物である。
 壁に向かって、9年間座禅を続けた修行「面壁九年」は、『禅』を極めることが『悟り』への道と、自らの行動で示した。
 また、「気は長く、心は丸く、腹を立てず、人には寛大に接し、己を小さく謙虚にすべし」や「七転八起き」は有名で、いかなる困難にも対処できる、「落ち着いた心」と「忍耐力」を表わしている。

Show lessRead more
  • Title: Bodhidharma
  • Creator: Wasei Akimoto, Prefectural Office Nebuta Executive Committee
  • Date: 2007-08-02/2007-08-07
  • Physical Location: Aomori City
Aomori Nebuta Matsuri

Get the app

Explore museums and play with Art Transfer, Pocket Galleries, Art Selfie, and more

Interested in Crafts?

Get updates with your personalized Culture Weekly

You are all set!

Your first Culture Weekly will arrive this week.

Home
Discover
Play
Nearby
Favorites