読み込んでいます

「宮内省御用達」称標掲示御願書[下書き]・昭和9年(1934)

紅ミュージアム

紅ミュージアム
東京都港区, 日本

伊勢半四代目当主澤田亀之助が、大膳寮課長岩波武信宛にしたためた「宮内省御用達」称標掲示許可の請願書。本資料はその下書きにあたり、誤記を墨で塗り潰したり、「万事に」という言葉を付け足したりなど、推敲の跡が認められる。大膳寮とは旧宮内省の一局で、天皇の日々の供御(食事)や国賓を招いた際の食事、また御大礼を祝う饗宴の準備などを掌る(明治40年に大膳職から大膳寮に改名)。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 「宮内省御用達」称標掲示御願書[下書き]・昭和9年(1934)
紅ミュージアム

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り