読み込んでいます

伏見人形《七富士(有卦(うけ=幸運)の富士)》

丹嘉2017

京都女子大学 生活デザイン研究所

京都女子大学 生活デザイン研究所
京都市, 日本

「ふ」のつくものを七つ集めると縁起が良い、とされていることからつくられたモチーフです。「富士山」の前に「二見ヶ浦(ふたみがうら・伊勢神宮のほど近く、現在の伊勢志摩国立公園内に位置する。二つの岩が仲良く寄り添った「夫婦岩」が有名。)」に泊まる「舟」、そこに「分銅」、「筆」、「袋」、「文箱」が描かれています。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 伏見人形《七富士(有卦(うけ=幸運)の富士)》
  • 作成者: 丹嘉
  • 作成日: 2017
  • 件名キーワード: 京都府
  • 権利: © 有限会社 丹嘉
京都女子大学 生活デザイン研究所

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り