読み込んでいます

高麗雨漏茶碗

不詳15th century - 16th century

福岡市美術館

福岡市美術館
福岡市, 日本

肥前平戸藩主松浦家の伝来になる高麗茶碗で、全体に薄造りとし腰にふくらみをつけた椀形の大振りの茶碗です。釉薬には全面に粗い貫入が生じており、数本のひび割れに添って広い範囲にわたる大きなしみ跡が生じています。「雨漏」とは、このしみ跡があたかも雨漏りあとの滲みを連想させるところから名付けられたもので、いかにも侘びを悦び愛する数寄者たちの美意識が感じられる名称です。玉子色を呈する白釉を器全体に滑らかに掛けています。低めに削り出した大振りの高台は竹節状に段をなし、高台内には兜巾を立て粗い縮緬皴を生じていて、この茶碗の見どころのひとつとなっています。見込みは広く、中央に円形の溜まりがついており、その周縁に添って目跡が四個残っています。内箱蓋表裏の金粉字形は松平不昧公筆と伝えられています。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 高麗雨漏茶碗
  • 作成者: 不詳
  • 日付: 15th century - 16th century
  • 実際のサイズ: h8.7 cm
  • Materials and Techniques (Japanese): 陶器
  • タイプ: 陶磁器
  • 媒体/技法: Pottery
福岡市美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り