読み込んでいます

坑木(松)による昔の枠と柱

山本作兵衛1965-02

田川市石炭・歴史博物館

田川市石炭・歴史博物館
福岡県田川市大字伊田2734-1, 日本

坑木(松)による昔の枠と柱

合掌(キリグミ)枠 一名飾り枠 この種の枠はあったと言うまでの事である

架組(カグメ)枠 マキタテなど支線口にいれる。 サシバリ ハリ モイ ワクアシ

女夫(ミョウト)枠 広い天井のわるい処にいれる複線坑道など。
カミサシ(楔) 枠用 柱用

荷負(ニナワセ) 切羽カイロにいれる カミサシを使わぬ

差込枠 

正柱 切羽
坊主柱

逆柱 狸柱とも言う。 ヤマ人が嫌う坊主柱と狸柱。

本枠 エビジリ ワタガマ マゴシタ
ヤイタ カミサシが上手に速く削れると一人前の仕操方である。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 坑木(松)による昔の枠と柱
  • 作成者: 山本 作兵衛
  • 作成日: 1965-02
  • 作成場所: Japan
  • 実際のサイズ: 38.1㎝x54.4㎝
  • タイプ: 絵画
  • 権利: (c)Yamamoto Family
  • 媒体/技法: 水彩画
  • 支持体: 画用紙
  • 描かれている場所: Chikuho region,Japan
田川市石炭・歴史博物館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り