内にかかえこむ口造りで胴部がふっくらと丸く、高台が付く深鉢である。裾を残して、白化粧の後、胴部中央には、上下2条の線文の間に、線刻で七宝繋(しっぽうつなぎ)文を巡らせ、地の部分に櫛描きを施すことで、文様を浮き立たせている。この深鉢は、磁州窯に特徴的な形であり、線刻を施したもの以外にも白地鉄絵の作例がよく知られている。白化粧と胎土の灰色が、柔和で優しい印象を残す。胴部下半に墨書が残っているが判然としない。
You are all set!
Your first Culture Weekly will arrive this week.