読み込んでいます

大王岬に打ち寄せる怒濤

藤島武二1932/1932

三重県立美術館

三重県立美術館
津市, 日本

急勾配の崖に向かって、つぎつぎと押し寄せる波。はるか水平線上の静けさとは対照的に、高くしぶきをあげる波の勢いは、付近の海が険しい地形であることを物語る。 宮内庁から昭和天皇の学問所を飾る油絵の制作を委嘱された藤島は「旭日」を制作することを決意し、1928(昭和3)年から10年にわたる取材旅行をした。旅行途中の1930(昭和5)年、かつて図画教諭として赴任したことがある三重県におもむき、本図のモチーフを得、2年後の第13回帝国美術院美術展覧会に本作品を出品した。 眼の前に広がる自然を単に直訳するのではなく、「自然をよく観照し、咀嚼し」「本当の写実の効果」を求めて止まず、「東洋とか西洋とかという観念を撤回し」「西洋臭味を離れたものを描く」ことに心をくだいた藤島の到達した答えが本作品であるにちがいない。強い筆圧で凹凸の激しくなってしまった画面からは、なみなみならぬ努力の跡が滲みでている。この完成作は藤島の代表作となったことはもちろんのこと、日本の近代文化がたどった成熟の過程が集約されているといっても誤りではない。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 大王岬に打ち寄せる怒濤
  • 作者の生存期間: 1867 - 1943
  • 作者の国籍: Japanese
  • 作者の死亡地: Tokyo
  • 作者の性別: male
  • 作者の出生地: Kagoshima
  • 日付: 1932/1932
  • 実際のサイズ: w100 x h73.3 cm (complete)
  • Artist Name (Japanese): 藤島武二
  • painter: FUJISHIMA Takeji
  • 来歴: Mie Prefectural Art Museum
  • タイプ: Oil on canvas
  • 権利: Mie Prefectural Art Museum
三重県立美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り