読み込んでいます

19世紀後半

京都服飾文化研究財団

京都服飾文化研究財団
京都市下京区, 日本

欧米市場向けの日本製扇。扇面の片面には浮世絵風の人物像、もう一面に花籠に盛り込まれた紅葉や菊、上辺に昆虫や鳥が精巧な蒔絵の手法で描かれている。親骨の梅や菊などの細工は、ヒスイや珊瑚、貝による象嵌である。本品はフランスで使われ、要には西欧で収集熱が高まっていた根付け風のタッセル飾りが付いている。
19世紀後期、ジャポニスムの広がりと共に多くの日本の品が輸出された。なかでも扇は最も人気の品の一つだった。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル:
  • 作成日: 19世紀後半
  • 作成場所: 日本
  • 実際のサイズ: 19.6 cm (height) / 34cm (length)
  • 写真家: ©The Kyoto Costume Institute, photo by Taishi Hirokawa
  • タイプ: アクセサリー
  • 権利: 京都服飾文化研究財団所蔵
  • 媒体/技法: 象牙製のスティックをリボンで繋げたブリゼ型。蒔絵や象嵌による装飾。根付け風タッセル付き。
京都服飾文化研究財団

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り