読み込んでいます

白褐釉刻花鳳凰唐草文壺

不詳15th century

福岡市美術館

福岡市美術館
福岡市, 日本

ラッキョウ形の胴に小さな碗をのせ、鳳凰の頭部をかたどった注口と龍の姿をした把手を付けた器形は、一度みたら忘れられない風変わりさとユーモラスな個性味にあふれています。タイ中部のシーサッチャナライ窯で焼かれたこの器は、斬新な意匠といい巧緻な技法といい、この種の技法の製品としては群を抜いた出来栄えを示しています。胴の両面には紐状突起で縁取った区画内に、唐草文と人面蛇身の像を表わしており、民間説話か何かのような背景を感じさせます。各部の細工や構成は実に巧みで緊張感に富み、しかもまったく損傷のない完器であるところも大変貴重です。タイの焼物を代表する名品であるといってさしつかえありません。かつてシーサッチャナライ製品が貿易陶磁として大量に輸出されたインドネシアのスラウェシ島から近年もたらされた品です。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 白褐釉刻花鳳凰唐草文壺
  • 作成者: 不詳
  • 日付: 15th century
  • 実際のサイズ: h18.9 cm
  • Materials and Techniques (Japanese): 陶器
  • タイプ: 陶磁器
  • 媒体/技法: Pottery
福岡市美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り