読み込んでいます

丹波焼 《壺》

室町時代後期

立命館大学アート・リサーチセンター

立命館大学アート・リサーチセンター
京都市, 日本

窯で焼成した際に上部に降り積もった薪の灰が、ガラス化し鮮やかな緑色の釉薬となって、明るいエンジ色に焼けた胴へと幾筋も流れ落ちています。土が比較的細かく、かつ見た目の印象が明るい点が、室町時代の丹波焼の特徴です。端部が太く横に張り出した口の形は、室町時代後期に日本国内で広く流通していた備前焼の壺を模倣しています。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 丹波焼 《壺》
  • 作成日: 室町時代後期
  • 実際のサイズ: H. 48.9 cm
  • 出典: 兵庫陶芸美術館
  • 権利: 兵庫陶芸美術館
立命館大学アート・リサーチセンター

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り