読み込んでいます

Large Dish, Floral design in overglaze enamel

Edo period, 18th century

東京国立博物館

東京国立博物館
東京, 日本

The establishment of Imari kinrande (gold decoration on colored ground) wares were based on reproductions of Chinese kinrande wares. But after its establishment it surpassed Kakiemon wares as the most popular export ware to Europe. This charger is a typical export ware popular in Europe. The design rendered in underglaze blue with red and gold painting has an extravagant flair.

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: Large Dish, Floral design in overglaze enamel
  • 作成日: Edo period, 18th century
  • 実際のサイズ: w570 x h62 mm
  • Object Title: 色絵花卉図大皿
  • Object Notes(Japanese): 中国明代の古赤絵金襴手を手本として成立した伊万里金襴手は元禄年間以降に盛行し、伊万里焼を代表する様式となった。この大皿は欧州への輸出向けのもので、有蓋壺などとともに、大作が多く作られており、それらがヨーロッパの宮殿の壁面を飾った。
  • Object Date: 江戸時代・18世紀
  • Medium(Japanese): 磁器
  • Kiln(Japanese): 伊万里
  • Donor(Japanese): 横河民輔氏寄贈
  • Kiln: Imari ware
  • Donor: Dr. Yokogawa Tamisuke
  • タイプ: Ceramic
東京国立博物館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り