次の場所
関連コンテンツを見る
信楽焼は、滋賀県甲賀郡信楽町の盆地で焼かれた中世以来の陶器。陶土には石英・長石の粒子が含まれ、高温で焼いても溶けにくく、小石が含まれている。この壺は、古信楽と呼ばれる桃山時代以前の無釉の大壺である。大壺の中では小ぶりで、穀物の種を入れて貯蔵したものと考えられる。胴下半のゆがんだ膨らみは、古信楽に独特な段継ぎと呼ばれる製作方法によるもので、上下を別々に作って継いだものである。ゆったりと肩と胴が張った均整のとれた姿は作り手の確かな技術を物語る。
美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます