読み込んでいます

朧月

横山大観1900

福岡市美術館

福岡市美術館
福岡市, 日本

この作品では、日本絵画が伝統的に重視してきた墨による線描の代わりに、ぼかしによる色彩の広がりでものの形が表されています。この画風は、発表された当初、「朦朧体」「化物絵」と非難されましたが、逆に、墨の線を捨てたことにより、画面にはみずみずしい空気が満ち、春霞にぼんやりとかすむ月下の情景が見事に表されています。大観がこうした作品を描いた背景には、当時洋画界に新風を吹き込んでいた白馬会の外光表現からの刺激や、流動するものこそ東洋精神の精髄が宿るとする、日本美術院の指導者岡倉天心の考え方があったと思われます。湿った空気が画面内に充満し、揺れ動くさまは、西洋化と東洋的アイデンティティ保持の間で揺れ動く近代日本画の模索の跡そのものなのです。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 朧月
  • 作成者: 横山 大観
  • 日付: 1900
  • 実際のサイズ: w35.5 x h110.7 cm
  • Materials and Techniques (Japanese): 絹本着色
  • タイプ: 絵画
  • 媒体/技法: Colored pigment on silk
福岡市美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

Visual arts に興味をお持ちですか?

パーソナライズされた Culture Weekly で最新情報を入手しましょう

これで準備完了です。

最初の Culture Weekly が今週届きます。

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り