読み込んでいます

薙刀 銘 山城大掾藤原国次

国次17th century, Edo period

立花家史料館

立花家史料館
福岡県, 日本

「山城大掾藤原国次」銘の刀工は、越前国(福井県)の下坂派に3人存在する。初代は元和年間、2代は慶安年間3代は寛文年間を中心に作刀していたが、本鑓が何代の作かは不明である。
近江(滋賀県)で活動していた刀工集団が越前へと拠点を移し、下坂派と呼ばれた。関ヶ原合戦後に筑後国(福岡県南部)を治めた田中吉政のお抱えであった近江の下坂派の一部が筑前にも移住した。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 薙刀 銘 山城大掾藤原国次
  • 作成者: 国次
  • 作成日: 17th century, Edo period
  • 実際のサイズ: 刃長 36.4cm 茎長 28.0cm
  • タイプ: 武具甲冑
立花家史料館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り