読み込んでいます

St. Justa and St. Rufina

バルトロメ・エステバン・ムリーリョc. 1665-66

国立西洋美術館

国立西洋美術館
Tokyo, 日本

In 1665-66 Murillo created a large series of works including the altarpiece The Portiuncula Indulgence (Wallraf-Richartz Museum, Köln) for the chapel of a Capuchin order in Seville. This small work is an oil sketch for one of these works, St. Justa and St. Rufina now in the Seville Museum. Except for several discrepancies in the pottery at the feet of the saints, this painting presents almost exactly the same composition as that of the completed work. The work depicts the two patron saints of Seville, holding the hemp leaves symbolic of their martyrdom in their hands, and supporting a miniature of the city's symbol, the Giralda Tower. The completed work is from the artist's most accomplished period in the 1660s, showing his mature figural style amidst a light-filled sky. While this work is simply a study and hence we cannot expect to find Murillo's typical elements here, instead it provides us with a direct reflection of the artist's ideas and aesthetic sentiments. A sketch of almost exactly the same composition is now in the collection of the Bonnat Museum in Bayonne in southern France. St. Justa and St. Rufina were sisters and Christians famous for their pottery who lived in Seville during the Roman Empire. When they refused the order for pagan ritual implements from a Roman priest, they were martyred in Seville sometime around the year 286. Pottery became the symbol for the two saints, and the Giralda Tower is frequently shown in works depicting the two sisters. This inclusion of the tower is based on the tradition that the sisters descended from heaven in 1504 and embraced the tower to protect it from a great earthquake. (Source: Masterpieces of the National Museum of Western Art, Tokyo, 2009, cat. no.45)

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: St. Justa and St. Rufina
  • 作者の生存期間: 1617 - 1682
  • 作者の国籍: Spanish
  • 作者の死亡地: Seville
  • 作者の性別: Male
  • 作者の出生地: Seville
  • 作成日: c. 1665-66
  • 作成場所: Spain
  • 実際のサイズ: w240 x h320 mm
  • Object title (Japanese): 聖フスタと聖ルフィーナ
  • Object notes (Japanese): 1665/ 66年頃ムリーリョは、セビーリャのカプチン修道会の聖堂のために祭壇画《ポルティウンクラの全贖宥》(ケルン、ヴァルラフ・リヒアルツ美術館)をはじめとする一連の大作を描いた。この小品はその中の《聖フスタと聖ルフィーナ》(セビーリャ美術館)のための油彩スケッチであり、足元の陶器に若干相違が見られるほかは完成作とほぼ同じ構図、すなわち、セビーリャの守護聖人とあがめられている二人の姉妹が殉教を象徴する棕櫚の葉を手にし、同市の象徴的存在であるヒラルダの塔の雛形を支える姿で描かれている。完成作は、1660年代というムリーリョの絶頂期の作品にふさわしく、光に満ちた大らかな空間表現と円熟した人物描写を示している。本作品は習作であるため、ここにムリーリョ芸術の典型を見るという訳にはいかないが、作者の構想がそのまま素早く表現されているだけに、その美的感覚に直接触れることができる。南仏、バイヨンヌのボナ美術館には本作品とほぼ同じ構図を示す習作素描がある。聖フスタと聖ルフィーナは、ローマ帝国支配下のセビーリャで、陶器商として評判を得ていたキリスト教徒の姉妹であるが、異教神礼拝用具を作れとのローマ人司祭の注文を拒絶したため、286年頃同市で殉教した。陶器は彼女たちの象徴的な持ち物であり、また、同主題の作品にヒラルダの塔が描かれるのは、1504年セビーリャが大地震に襲われた際にこの二人の聖女が天から降りて来て、塔を抱きかかえて倒壊から守ったという伝説に拠る。(出典: 国立西洋美術館名作選. 東京, 国立西洋美術館, 2006. cat. no. 45)
  • Artist Name (Japanese): ムリーリョ、バルトロメ・エステバン
  • Provenance: Retamoso; J. Stirling Maxwell; Frederick Mont, New York.
  • Painter: Bartolomé Esteban Murillo
  • タイプ: Paintings
  • 権利: http://www.nmwa.go.jp/en/information/privacy.html
  • 外部リンク: The National Museum of Western Art, Tokyo
  • 媒体/技法: Oil on canvas
国立西洋美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り