読み込んでいます

水着[左] 水着[右]

不詳[左] 不詳[右]1900年代[左] 1900年代[右]

京都服飾文化研究財団

京都服飾文化研究財団
京都市下京区, 日本

20世紀初頭の水着。必要最小限に肌の露出がとどめられている。19世紀半ばから健康のためという名目で女性に海水浴が広がった。しかしそれは水につかる程度であり、水着には現代のような水泳のための機能性が求められたわけではなかった。
当初、海水浴に行くことは富と時間を持て余した有閑階級の人々だけの楽しみだったが、19世紀後期になると鉄道網の発達などにより、大衆にまで広がっていく。世紀末頃から、次第に女性達はスポーツに参加し始め、水着も機能性にむかって大きく発展していく。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 水着[左] 水着[右]
  • 作成者: 不詳[左] 不詳[右]
  • ファッション ハウス: Aussutevern Rudolf Lenn Bern[左]
  • Label: Aussutevern Rudolf Lenn Bern[左]
  • メーカー: ルドルフ・レン[左] 不詳[右]
  • 作成日: 1900年代[左] 1900年代[右]
  • 写真家: ©The Kyoto Costume Institute, photo by Takashi Hatakeyama
  • タイプ: スポーツウェア
  • 権利: 京都服飾文化研究財団所蔵
  • 媒体/技法: 紺のウール・シャーリーのプルオーバーと膝丈のパンツ。赤い大きなフラット・カラーの先に碇型の飾り。袖口、ウエスト、プルオーバーの裾に赤のブレード。[左] 白地に赤のストライプの綿フランネル。膝丈のジャンプスーツ型、赤の綿テープの飾り。共布のウエスト・ベルト付き。紺のウール・シャーリーのプルオーバーと膝丈のパンツ。赤い大きなフラット・カラーの先に碇型の飾り。袖口、ウエスト、プルオーバーの裾に赤のブレード。[右]
京都服飾文化研究財団

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り