読み込んでいます

秋草蒔絵螺鈿雪吹

Korin ware江戸時代 18世紀

Nomura Art Museum

Nomura Art Museum
Kyoto, 日本

 尾形光琳(1658~1716)は画家として広く知られる一方、弟・乾山との合作陶器や、蒔絵でもさまざまな意匠を考案し、光琳蒔絵と称する様式を確立した。
 この作品は内面と合い口に粉溜(沃懸地)をほどこし、外面は金地に貝や金属の螺鈿を用いた高蒔絵で菊・桔梗・女郎花などの花や葉を表現している。底は蛇の目で輪高台様を呈し、その内部に「光琳」の文字が置かれている。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 秋草蒔絵螺鈿雪吹
  • 作成者: Korin ware
  • 日付: 江戸時代 18世紀
  • 作成場所: 日本
  • 来歴: 野村文華財団
  • タイプ: 漆工
Nomura Art Museum

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り