読み込んでいます

風流無くてななくせ [遠目鏡]

葛飾北斎江戸時代 寛政~享和年間(1789~1804)

神戸市立博物館

神戸市立博物館
神戸, 日本

 北斎(1760~1849)の大首絵(おおくびえ)美人図の代表的作品。春朗(しゅんろう)落款の時代を過ぎ、画技がとくに充実する、「可候」と名乗っていた時期の作で、日傘(ひがさ)を手にしたお歯黒の武家の妻と、島田髷(まげ)の娘が大きく描かれている。娘は和製と思われる朱塗りの遠目鏡(とおめがね)をのぞいている。「ななくせ」とあるため7枚揃とも考えられるが、他に「ほおずき」と通称される図が知られるにすぎない。「ほおずき」には手鏡が描かれており、新奇なガラス製品をあしらうシリーズものだったのかもしれない。一枚ものの雲母摺(きらず)りは、北斎作では珍しい。
 本図は、しかめっ面で遠眼鏡に夢中な娘の「癖」を、母親がたしなめている場面とも解釈されている。ちなみに川柳もたしなんだ北斎は下のような句を詠んでいる。
 「皮切りといふ面で見る遠眼鏡」

一部のみ表示もっと見る
神戸市立博物館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

Visual arts に興味をお持ちですか?

パーソナライズされた Culture Weekly で最新情報を入手しましょう

これで準備完了です。

最初の Culture Weekly が今週届きます。

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り