読み込んでいます

黒笛巻塗鞘打刀拵

不詳19th century, Edo period

立花家史料館

立花家史料館
福岡県, 日本

郷義弘の作と鑑定された打刀の拵。鞘は黒笛巻(鞘を苧糸を使用して笛のように段々に感覚をとって巻いたもの)。金磨地(地面を平に磨き上げたもの)の総金具および目貫は小林鎮永、鐔は園部英忠の手になる。園部英忠は柳川藩上屋敷のあった江戸下谷御徒町に住み幕末明治初期に活躍した鐔師。拵は総じて入念な造りである。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 黒笛巻塗鞘打刀拵
  • 作成者: 不詳
  • 作成日: 19th century, Edo period
  • 実際のサイズ: 総長: 93.8cm 鞘長: 72.0cm 柄長: 21.5cm
  • タイプ: 武具甲冑
立花家史料館

その他のアイテム

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り