読み込んでいます

長夜

上村松園1907

福田美術館

福田美術館
京都, 日本

日が暮れても、若い娘は頬杖をつきながら読書に夢中です。彼女を気遣って、行灯の灯芯をかきたてているのは、姉らしき年上の女性です。2人とも江戸時代中頃に流行した髪型を結っていますが、表情やしぐさ、装いにおける年齢差が巧みに描き分けられています。過去の時代を描きながらも、光の方向性を意識し、現実感を伴った空間描写は新しく、松園の創意が感じられます。第1回文展への出品作。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 長夜
  • 作成者: 上村松園
  • 作成日: 1907
  • 作成場所: Japan
  • 実際のサイズ: 縦 137.00, 横 98.50 cm
  • タイプ: 軸装
  • 出典: Fukuda Art Museum, Arashiyama, Kyoto, Japan
  • 媒体/技法: 絹本着色
  • アートのジャンル: 日本画
  • アートの形態: 絵画
  • 支持体: 絹本
福田美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り