読み込んでいます

大天狗

葛飾北斎1839

福田美術館

福田美術館
京都, 日本

本図は、右手を伸ばして飛行する真っ赤な顔の大天狗を描く。ダイナミックな姿態と蜘蛛の巣の組み合わせは、アメコミのヒーローさながら。はらはらと舞い落ちる紅葉の葉を追いかけているのだろうか。背景には、周囲に墨を塗りモチーフを白抜きで表現する外隈という技法で蜘蛛の巣が描かれている。大天狗の顔や衣服には陰影が付けられ、髪の毛の一本一本まで丁寧に描写されている。主題は明らかでないが、たとえば謡曲『大會』には、かつて蜘蛛の巣に引っかかっていた天狗(このときは鳶に化けていた)を助けた僧侶が、後に天狗から恩返しされるという話がある。北斎はこのような謡曲に着想を得て制作したのかもしれない。現在は軸装だが、元々六曲一双の屏風に貼られた十二枚組のうちの一枚で、ほかに「白坊主図」や「恵比寿図」、「大黒天図」などがあった。そのうちの一枚に「画狂老人卍筆齢八十五」という署名があることから、天保十年(1839)の制作とわかる。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 大天狗
  • 作成者: 葛飾北斎
  • 作成日: 1839
  • 作成場所: Japan
  • 実際のサイズ: 縦 73.00, 横 30.80cm
  • タイプ: 軸装
  • 出典: Fukuda Art Museum, Arashiyama, Kyoto, Japan
  • 媒体/技法: 絹本着色
  • アートのジャンル: 日本画
  • アートの形態: 絵画
  • 支持体: 絹本
福田美術館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

Visual arts に興味をお持ちですか?

パーソナライズされた Culture Weekly で最新情報を入手しましょう

これで準備完了です。

最初の Culture Weekly が今週届きます。

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り