読み込んでいます

茶碗図

回天慧杲

駒澤大学禅文化歴史博物館

駒澤大学禅文化歴史博物館
世田谷区, 日本

回天慧杲(1794~1853)は、江戸後期の曹洞宗の禅僧。天保13(1842)年、宇治の興聖寺28世となり、示寂まで住した。弟子に永平寺61世となった久我密雲がいる。機峰峻厳な宗風で風外本高と並び称され、幕末期の宗門を支えた。遺墨も多く、風雅な絵を残している。
本図は茶碗を描いたもので、素朴で洒脱な感じの絵柄で、禅と茶の世界の一体感を感じさせる。署名の「宇水」は宇治川、すなわちその近傍にある興聖寺を意味し、興聖寺住持中(1842~1853)の晩年の作であることが知られる。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 茶碗図
  • 作成者: 回天慧杲
  • 実際のサイズ: 総丈H113.0×W59.0本紙H26.0×W50.5
  • 媒体/技法: 墨画
駒澤大学禅文化歴史博物館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り