読み込んでいます

誕生仏図

寂潭俊龍1869

駒澤大学禅文化歴史博物館

駒澤大学禅文化歴史博物館
世田谷区, 日本

寂潭俊龍(1797〈1801とも〉~1869)は、江戸後期~明治初期の曹洞宗の禅僧。独尊道人と号す。天保12(1841)年に風外本高を嗣いで三河の香積寺26世となり、嘉永6(1853)年に巨海東流を嗣いで武蔵の豪徳寺23世を務めた。豪徳寺は井伊家の菩提所であり、桜田門外の変(1860年)に際しては、大老井伊直弼の葬儀を修している。文久元(1861)年より、同じく井伊家菩提所である近江の清凉寺25世に転じる。風外本高や巨海東流らとともに、幕末期を代表する書画に秀でた禅僧で、釈尊をはじめとする祖師図や山水図を得意とした。
釈尊の降誕を描いた誕生仏図。「独尊道人七十齢」とあることから、明治2(1869)年の作である。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 誕生仏図
  • 作成者: 寂潭俊龍
  • 作成日: 1869
  • 実際のサイズ: 総丈H138.5×W44.3本紙H59.5×W28.6
  • 媒体/技法: 淡彩
駒澤大学禅文化歴史博物館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り