読み込んでいます

刀 無銘 兼光

兼光14th century, Nanbokucho period

立花家史料館

立花家史料館
福岡県, 日本

銘はないが、古くから有名な刀工集団が活動していた備前国長船(岡山県瀬戸内市長船地区)の刀工・兼光の作と鑑定されている。「肩落ち互の目乱れ」の刃文は兼光の父・景光が最も得意とするもので、その一門によく見られる。
戸次道雪が常に指料としていた本刀を初代藩主・立花宗茂が譲り受けたと伝える。その後、3代藩主・鑑虎が家臣に下賜したが、4代・鑑任の代に返還され、幕末には道雪を祀った神社に奉納された。

一部のみ表示もっと見る
  • タイトル: 刀 無銘 兼光
  • 作成者: 兼光
  • 作成日: 14th century, Nanbokucho period
  • 実際のサイズ: 刃長: 74.4 cm 反: 1.7 cm 中心長: 20.2 cm
  • タイプ: 武具甲冑
立花家史料館

アプリをインストール

美術館を探索し、Art Transfer、Pocket Gallery、Art Selfie などで芸術作品をお楽しみいただけます

ホーム
発見
プレイ
現在地周辺
お気に入り