「いわさきちひろ記念事業団」は、絵本画家・いわさきちひろ(1918-1974)の 遺族から、ちひろの全作品、資料ならびに美術館建設用地等の寄贈を受け、ちひろ の業績を記念し、絵本等の文化の発展に寄与する活動等をおこなうことを目的とし て設立されました。 1977年に、ちひろの自宅兼アトリエ跡に、「いわさきちひろ絵本美術館」(現「ちひろ美術館・東京」)を開館します。 散逸しやすい絵本原画を、人類の大切な文化遺産の一つとして位置づけ、世界の絵 本画家の作品収集・公開・保存・研究に努め、1997年には、ちひろの作品ととも に、世界の絵本画家の作品を恒常的に見ることができる安曇野ちひろ美術館が長野 県に開館。 ちひろと世界の絵本画家たちの作品を通して、異文化に対する相互理解とともに やさしさや、美しいものを感じる豊かな心が育まれる場となればと願って活動し ています。
作品収集
すべての39を表示フォロー
利用案内